【ドングリランドのブログの読者登録をしませんか?】
 ドングリランドのブログが更新されたことを、お知らせする読者登録機能があるって、知っていましたか? 登録方法は簡単! 下のリンクの説明を読んで、読者登録をして、ドングリランドの情報をいち早くゲットです!
 →読者登録してみませんか?


2010年11月29日

あきのひ

こんにちは☆ぐりぐりです☆

なんだか木枯らしぴゅーぴゅーな一日ですが、
お日様ぽかぽかで、
冷たい風なんか気にならない日でした晴れ

こんな日は、ビジターセンターを出て、
お外にいるに限りますニコニコ

あったか日差しを浴びながら、
道具の手入れをしてました。

風で葉っぱがめちゃくちゃ舞って、きれいでしたよーピカピカ
あおぞら


さてさて、昨日はこの指!とまれ!の日でした。
昨日は50人ちかい参加者があり、
ビジターセンターの中はわいわい、がやがやにぎやかでしたニコニコ

あきのひ

昨日はお山の散歩と面白餃子づくり!

ドングリランドの中のお山をぐるぐる2時間。
ホオノキの大きい葉っぱを持って帰ってきました。

2歳の子も頑張ってあるいてましたよ~メロメロ

帰ってきてからは、面白餃子づくりです。

今回はなんと、
水餃子は皮から手作りです。
あきのひ

みんな一生懸命、具材を包丁で切って、生地をこねて、あんを皮でつつんで・・・。
ボリュームたっぷりの水餃子と、焼き餃子ができました。

ぐりぐりもご相伴にあずかり、おいしくいただきましたハート

寒さもなんのその!
みんな元気に遊んでましたグー

来月もまた、みんなにあえるといいなぁピカピカ



同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
ドングリランドの森づくり 竹林整備(タケノコ掘り)
イベント報告「動物のフィールドサインを探そう!」 秘密兵器の正体とは!?
木洩れ日の棚地の竹林整備を行いました
香川大学博物館企画展に映像提供をさせて頂きました
モニタリングサイト1000里地調査を開始しました!
ドングリランドのクリーン作戦~不法投棄は許しません~
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 ドングリランドの森づくり 竹林整備(タケノコ掘り) (2019-04-25 12:19)
 イベント報告「動物のフィールドサインを探そう!」 秘密兵器の正体とは!? (2019-02-26 09:32)
 木洩れ日の棚地の竹林整備を行いました (2019-02-09 21:02)
 香川大学博物館企画展に映像提供をさせて頂きました (2018-08-02 11:13)
 モニタリングサイト1000里地調査を開始しました! (2018-06-27 13:11)
 ドングリランドのクリーン作戦~不法投棄は許しません~ (2018-04-08 22:08)

Posted by NPO法人どんぐりネットワーク at 15:24│Comments(0)イベント報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あきのひ
    コメント(0)