【ドングリランドのブログの読者登録をしませんか?】
ドングリランドのブログが更新されたことを、お知らせする読者登録機能があるって、知っていましたか? 登録方法は簡単! 下のリンクの説明を読んで、読者登録をして、ドングリランドの情報をいち早くゲットです!
→読者登録してみませんか?
ドングリランドのブログが更新されたことを、お知らせする読者登録機能があるって、知っていましたか? 登録方法は簡単! 下のリンクの説明を読んで、読者登録をして、ドングリランドの情報をいち早くゲットです!
→読者登録してみませんか?
2014年09月27日
コロコロ農園9月の報告
こんにちは・・・
残暑な初秋でしたね・・・
今日は楽しいコロコロ農園でした。
ドングリランドまつりの準備をかねて、
シソジュースを作ったり、、、、
あと栗ごはんを作りました。
おいしくって楽しい一日でしたよ。
コロコロ農園はドングリランドまつり10月4日・5日に出展しています。
どうぞお越しくださいね。
前売り券が必要です。




いのししにやられた・・・




残暑な初秋でしたね・・・
今日は楽しいコロコロ農園でした。
ドングリランドまつりの準備をかねて、
シソジュースを作ったり、、、、
あと栗ごはんを作りました。
おいしくって楽しい一日でしたよ。
コロコロ農園はドングリランドまつり10月4日・5日に出展しています。
どうぞお越しくださいね。
前売り券が必要です。




いのししにやられた・・・




2014年09月25日
早明浦 森の健康診断
こんにちはーっ
ももどん特派員です。
お彼岸な秋ばれの日
徳島・香川の参加者さんたちと、
高知・水源の地に「森の健康診断」に行ってきました。
これは、100均のグッズを使った安価な道具で、
樹高や幹の太さなどを図り
五感と科学の力で、人工林の混み具合を調べるというものです。
むずかしそーに聞こえるかもしれないけど
やってみるととっても簡単
わいわいがやがやと楽しくできるのですよ!!!

これは、傾斜角をはかっているところ・・・
傾斜角っていのは、山がどれだけ険しいか・・を調べているの。
今回は23度くらいでした。
らくちくらくちん??!!
ももどん特派員は初めての調査のときに45度を経験して、
転がり落ちそうでしたので・・・

木の太さを図っているところ・・・
ママのウエストとどっちが太いか・・・ですね・・・

木からの距離を調べ、樹高を計算するのです。
楽しく、おもしろく、科学的に調査終了。
ももどんの調べた森は大川村の森。
コマツガワバシの近くの森で、
結果は「疎」。
あまり生えていないという結果でしたが、
たまたま・・・だと思います。
ちょっと場所をちがえてみたら「過密」な結果になりますので・・・

調査もお昼ごはんも終えたら・・・・・
ねっころがる気持ちもよくわかる・・・
森には、いい風がふいていました。
たのしい一日でした。
ももどん特派員です。
お彼岸な秋ばれの日
徳島・香川の参加者さんたちと、
高知・水源の地に「森の健康診断」に行ってきました。
これは、100均のグッズを使った安価な道具で、
樹高や幹の太さなどを図り
五感と科学の力で、人工林の混み具合を調べるというものです。
むずかしそーに聞こえるかもしれないけど
やってみるととっても簡単
わいわいがやがやと楽しくできるのですよ!!!

これは、傾斜角をはかっているところ・・・
傾斜角っていのは、山がどれだけ険しいか・・を調べているの。
今回は23度くらいでした。
らくちくらくちん??!!
ももどん特派員は初めての調査のときに45度を経験して、
転がり落ちそうでしたので・・・

木の太さを図っているところ・・・
ママのウエストとどっちが太いか・・・ですね・・・

木からの距離を調べ、樹高を計算するのです。
楽しく、おもしろく、科学的に調査終了。
ももどんの調べた森は大川村の森。
コマツガワバシの近くの森で、
結果は「疎」。
あまり生えていないという結果でしたが、
たまたま・・・だと思います。
ちょっと場所をちがえてみたら「過密」な結果になりますので・・・

調査もお昼ごはんも終えたら・・・・・
ねっころがる気持ちもよくわかる・・・
森には、いい風がふいていました。
たのしい一日でした。